漢字・四字熟語検定

漢字・四字熟語検定 グループ分け(5)

・漢字を部首ごと [かくしがまえ]→区 [はこがまえ]→匠、匡 ・国名を当てはまる地域ごと [アフリカ]→毛利西亜 [中東]→也門 [カリブ海]→安提瓜 ・言葉を、読みごと [こうとう]→功稲 [こうこう]→口腔、耿耿 ・難読漢字を漢字を正しく使っているか一文字誤りがあ…

漢字・四字熟語検定 順番当て(1)

・植物を一般的な読みの五十音順 紫陽花 →公孫樹 →万年青

漢字・四字熟語検定 一問多答(1)

・「はぐ」と読む漢字 ○→矧ぐ ×→杜ぐ、遂ぐ

漢字・四字熟語検定 線結び(15)

・当て字とそれがあらわす都市 桑港 --- サンフランシスコ 紐育 --- ニューヨーク 羅府 --- ロサンゼルス ・漢字と、その部首 慕 --- したごころ 兄 --- ひとあし 熱 --- れんが ・漢字とその読み 叡い --- かしこい 屑い --- いさぎよい 侃い --- つよい ・…

漢字・四字熟語検定 エフェクト(20)

・相手が誰かわからない時に呼び止めて問いただすこと 誰何→すいか ・ある人物の娘の夫のこと 女婿→じょせい ・「いちずに」「もっぱら」などの意味がある言葉です 偏に→ひとえに ・思うようにならずにいらいらと落ち着かないこと 焦れる→じれる ・気持ちが…

漢字・四字熟語検定 キューブ(0)

漢字・四字熟語検定 タイピング(25)

・「嘲笑う」と書いて○○○○○と読む? →あざわらう ・漢字で「石蓴」といえばどんな植物のこと? →アオサ ・漢字で「遽しい」と書くと、何と読む? →あわただしい ・漢字で「朴樹」と書くニレ科の落葉高木は○○○? →エノキ ・漢字で「鰈」といえばどんな魚のこ…

漢字・四字熟語検定 スロット(5)

・「多くの人や物が入り乱れるように群がっているさま」のことを、4種類の植物を用いた四字熟語で何という? →稲麻竹葦 ・鳥や獣の足跡から漢字を発明したとされる古代中国の伝説上の聖人は? →蒼頡 ・能力のない者が声高になって威張り散らすことを素焼きの…

漢字・四字熟語検定 文字パネル(10)

・2つの漢数字を使った四字熟語で、元々まとまっていたものが秩序を失って乱れる様子を意味するものは? →四分五裂 ・学問や教養が全くなく物事の道理を知らないことを意味する四字熟語は? →無知蒙昧 ・暦で使う十干十二支の「十干」で「戊」を訓読みすると…

漢字・四字熟語検定 並べ替え(10)

・あちこち忙しく動き回ることを東と西という字を使った四字熟語では何という? →東奔西走 >>南と北という字を使った四字熟語では何という? →南船北馬 ・形容詞の「まめまめしい」を漢字で書くと? →忠実忠実しい ・次のうち「体」の旧字体はどれ? →體 …

漢字・四字熟語検定 連想(10)

・卵○ / ○金 / ○疸 / 硫○ →黄 ・○鳴狗盗 / 嫁○随○ / 斗酒隻○ / ○口牛後 →鶏 ・駕○就熱 / 叢○折軸 / ○裘肥馬 / ○佻浮薄 →軽 ・○行相剋 / ○濁悪世 / ○体投地 / ○里霧中 →五 ・○字 / ○子 / ○星 / ○幕 →黒 ・漢字で書くと共通して出てくる / あからさま / ゆうだ…

漢字・四字熟語検定 四択(21)

・えこひいきの「ひいき」を漢字で書くと、4つも登場するのはどの漢字? →貝 ・漢字の「凸」「凹」に共通する部首は? →かんにょう ・漢字の用法で「国をおさめる」という時の「おさめる」は? →治める ・空欄に当てはまる漢字はどれ?[割・溺→?→情・娘] →…

漢字・四字熟語検定 ○×・画像タッチ(20)

・「亜」の部首はどっち? →[二] ・「いやが上にも盛り上がる」という時の「いや」を漢字では「否」と書く →× ・漢字で「獅子女」と書くのは「クレオパトラ」である →× ・漢字で「釦鈕」と書くのは「ベルト」である →× ・「亨」の部首はどっち? →[亠] ・果…