漢字・四字熟語検定 並べ替え(10)

・あちこち忙しく動き回ることを東と西という字を使った四字熟語では何という?

→東奔西走

>>南と北という字を使った四字熟語では何という?

南船北馬

 

・形容詞の「まめまめしい」を漢字で書くと?

→忠実忠実しい

 

・次のうち「体」の旧字体はどれ?

→體

 

・次のうち「盛夏」ということばの対義語はどれ?

→厳冬

 

・次のうち「複雑」ということばの対義語はどれ?

→単純

 

・とても速く走ることを神様の名前から何という?

→韋駄天走り

 

・ひとたび詩文を読んだあと何度も感嘆することを二つの数字を用いた四字熟語で何という?

→一唱三嘆

 

・むやみに人のまねをすることを『荘子』から何という?

→西施の顰みに倣う

 

・四字熟語の一敗塗地(いっぱいとち)を読み下すと「いっぱい、○○○○○」?

→ちにまみる