流行語検定 タイピング(75)

・1929年に公開され、流行語となった映画『大学は出たけれど』の監督は○○○○○?

→おづやすじろう(小津安二郎

 

・1951年に流行語となった、日本が再軍備へ向かう動きのことを「○コース」という?

→ぎゃく(逆)

 

・1955年に「事実は小説より奇なり」という流行語を生んだNHKのクイズ番組は?

→わたしのひみつ(私の秘密

 

・1959年の流行語で、札幌で単身赴任しているサラリーマンを「○○○○○族」といった?

→サッチョン

 

・1963年に植木等が出演した傘のCMから生まれた流行語は「ナンデアル? ○○デアル」?

→アイ

 

・1964年、水不足に陥った東京を指した流行語で、後に都会生活の象徴になったのは「東京○○」?

→さばく(砂漠)

 

・1968年に「ハレンチ」という流行語を生んだ永井豪のギャグ漫画は『ハレンチ○○』?

→がくえん(学園)

 

・1969年にTV番組『巨泉×前武ゲバゲバ90分!』から生まれた流行語は「アッと驚く○○○」?

→ためごろう(為五郎)

 

・1972年に「恍惚」という流行語を生んだ有吉佐和子のベストセラー小説は『恍惚の○』?

→ひと(人)

 

・1978年に自分の芸を卑下して言った「ワンパターン」という言葉を流行させたタレントは誰?

せんだみつお

 

・1978年に「バイナラ」という別れの挨拶を流行させたお笑い芸人は○○○○?

→さいとうせいろく(斉藤清六

 

・1978年に「フィーバー」という流行語を生んだ映画は『○○○○・ナイト・フィーバー』?

→サタデー

 

・1979年に日本で流行語となった「VSOP」とは「ベリースペシャル○○○○○○」の略?

→ワンパターン

 

・1980年に『8時だョ!全員集合』から生まれた流行語といえば「カラスの○○でしょ」?

→かって(勝手)

 

・1986年の流行語大賞を「新人類」で受賞した当時のプロ野球選手をフルネームで1人答えなさい

→きよはらかずひろ(清原和博)、くどうきみやす(工藤公康)、わたなべひさのぶ(渡辺久信

 

・1987年の流行語部門・銅賞を受賞した、女優・後藤久美子の愛称といえば「○○○」?

→ゴクミ

 

・1989年頃の流行語で、定年後に奧さんのあとにへばり着いて歩く亭主を「濡れ○○○」といった?

→おちば(落ち葉)

 

・1989年に流行語となった漫画『オバタリアン』の作者である漫画家は○○かつひこ?

→ほった(堀田)

 

・1995年の新語・流行語大賞の大賞を「無党派」で受賞した政治家は誰?

→あおしまゆきお(青島幸男

 

・1995年のユーキャン新語・流行語大賞の大賞を「無党派」で受賞した政治家は○○○○?

→あおしまゆきお(青島幸男

 

・2000年代後半の流行語で「婚活」の「婚」とは○○の略?

→けっこん(結婚)

 

・2001年の新語・流行語大賞を受賞した「小泉語録」の一つは「○○の方針」?

→ほねぶと(骨太)

 

・2003年の新語・流行語トップテンを「勝ちたいんや!」で受賞した当時阪神タイガースの監督は誰?

→ほしのせんいち(星野仙一

 

・2004年の新語・流行語トップテンを「冬ソナ」で受賞した人物をフルネームで1人答えなさい

→はぎわらまさと(萩原聖人)、たなかみさと(田中美里

 

・2006年の新語・流行語トップテンを「エロカッコイイ」で受賞した女性歌手は誰?

→こうだくみ(倖田來未

 

・2006年の新語・流行語トップテンを東京学芸大学教授の山田昌弘が受賞した言葉は「○○社会」?

→かくさ(格差)

 

・2006年の新語・流行語トップテンを「脳トレ」で受賞した東北大学の教授は○○隆太?

→かわしま(川島)

 

・2008年の新語・流行語トップテンに選ばれた、福田康夫首相の言葉は「あなたとは○○○○○」?

→ちがうんです(違うんです)

 

・2010年にTVドラマ化され新語・流行語大賞にもノミネートされた久保ミツロウの漫画は『○○○』?

モテキ

 

・2011年のユーキャン新語・流行語大賞でトップテンに選ばれたタレント・楽しんごのギャグは「○○注入」?

→ラブ

 

・2012年の新語・流行語トップテンを受賞した、政界の新興勢力を指す言葉は「第3○」?

→きょく(極)

 

・2013年に放送されたTVアニメ『Free!』から生まれた流行語は「俺はフリーしか○○○○○」?

→およがない(泳がない)

 

・2016年の女子高生の流行語で「BFF」とは「ベストフレンズ○○○○○○」の略?

→フォーエバ

 

・2016年の新語・流行語選考委員特別賞を受賞したのは、熊本城修復の支援を募る「復興○○」?

→じょうしゅ(城主)

 

・2016年のユーキャン新語・流行語大賞で大賞に選ばれた言葉は「○ってる」?

→かみ(神)

 

・2017年のユーキャン新語・流行語大賞のトップテンに選ばれた「ひふみん」とは誰の愛称?

→かとうひふみ(加藤一二三

 

・2017年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた言葉は「忖度」と「○○○○映え」?

→インスタ

 

・2018年新語・流行語大賞のトップテンに選ばれた、論点ずらしを意味する言葉は「○○論法」?

→ごはん(ご飯)

 

・2018年に「あげみざわ」という言葉を流行させたYouTuberは「○○○」?

→けみお

 

・2018年に若者の間で流行した「ありがとう」を意味する言葉は「○○○○水産」?

→あざまる

 

・2018年のユーキャン新語・流行語大賞の候補にノミネートされた言葉は「○○は裏切らない」?

→きんにく(筋肉)

 

・2018年の流行語大賞にノミネートされた、ネット上の闇サイトを意味する言葉は○○○ウェブ?

→ダーク

 

・2018ユーキャン新語・流行語大賞のトップテンに選ばれた言葉は「○○級の暑さ」?

→さいがい(災害)

 

・2018ユーキャン新語・流行語大賞のトップテンに選ばれたボクシング用語は○○判定?

→なら(奈良)

 

・2019年の新語・流行語大賞でトップ10入りした「スマイリングシンデレラ」の受賞者は誰?

→しぶのひなこ(渋野日向子)

 

・2021年のユーキャン新語・流行語大賞でトップテンに選ばれた言葉は「○世代」?

→Z

 

・2022年の流行語大賞候補となったNHKの朝ドラに関する言葉は「#ちむどんどん○○会」?

→はんせい(反省)

 

・2022年の流行語大賞候補となった岸田文雄首相が会見などで何度も用いた言葉は「○○な説明」?

→ていねい(丁寧)

 

・2022年の流行語大賞候補となった書籍を音声化して楽しむものを○○○○○ブックという?

→オーディオ

 

・2022年の流行語大賞候補となった仙台育英高校野球部監督の言葉は「青春って、すごく○なので」?

→みつ(密)

 

・2022年の流行語大賞候補となったマスクを外して顔を晒すことに抵抗を感じることを指す言葉は顔○○○?

→パンツ

 

・JC・JK流行語大賞2018のモノ部門で2位となったプリクラ機は「ピンクピンク○○○○○」?

→モンスター

 

・JC・JK流行語大賞2018のモノ部門で3位となった食べ物は「○○○ドック」?

→チーズ

 

SNSにおける若者の流行語で「tkmk」とは「○○○○」のことである

→ときめき

 

SNSにおける若者の流行語でプロ画の「プロ」とは「○○○○○○」の略?

→プロフィール

 

植木等が歌う『ドント節』から生まれた、1962年の流行語は「サラリーマンは○○な稼業」?

→きらく(気楽)

 

・映画『マルサの女』から流行した愛人を意味する用語は「○○関係人」?

→とくしゅ(特殊)

 

・聞き耳を立てることを意味する昭和の流行語は「耳が○○○」?

→ダンボ

 

・子供を連れて仕事場に行くことに対し、1988年にアグネス・チャンと論争した女流作家は○○○○?

→はやしまりこ(林真理子

 

・婚約期間にある男女を描いた三島由紀夫の小説で、流行語にもなったのは『永すぎた○』?

→はる(春)

 

・「三省堂 辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2022』」に選ばれた「時間的な効率」を意味する言葉は○○○?

→タイパ

 

・首相の野田佳彦を受賞者とする2011年のユーキャン新語・流行語大賞でトップテン入りした言葉は○○○○内閣?

→どじょう

 

・昭和20年代の流行語で「戦後の日本で強くなった」といわれたのは「女と○○」?

→くつした(靴下)

 

精神科医を主人公とした加賀乙彦の小説で、1980年に流行語となったのは『○○○の人』?

→ゆうばえ(夕映え)

 

・戦後に首相となった東久邇宮稔彦の発言から、1945年に流行語となった言葉は「一億総○○」?

→ざんげ(懺悔)

 

・戦前の流行語「アノネ、オッサン ワシャ、カナワンヨ」を生んだ昭和の喜劇役者は高勢○○?

→みのる(実乗)

 

・太平洋戦争中の1940年に流行語となったのは「足らぬ足らぬは○○が足らぬ」?

→くふう(工夫)

 

長時間労働を是正する具体策がないのに、部下に定時退社を強要することを「○○ハラ」という?

→ジタ

 

朝鮮戦争による特需景気から生まれた流行語で、「糸へん」と呼ばれたのは○○業?

→せんい(繊維)

>>「金へん」と呼ばれたのは○○業?

→てっこう(鉄鋼)

 

 

・バブル期の流行語で、女性の運転手代わりに使われる男を「○○○○くん」?

→アッシー

>>女性に食事をごちそうするだけの男を「○○○○くん」という?

→メッシー

 

・「びっくりしたな~もう」というギャグを1966年に流行させたお笑い芸人は○○○○?

→みなみしんすけ(三波伸介

 

・ラジオのクイズ番組『話の泉』で「正解」をさした言葉で、戦後の流行語になったのは「ご○○」?

めいとう(明答)

 

・ルンルンという流行語を生んだ林真理子の著書は『ルンルンを○○○おうちに帰ろう』?

→かって(買って)