囲碁・将棋検定 四択(82)

・1945年8月6日に行われた橋本宇太郎岩本薫による有名な原爆下の対局は、囲碁のどんなタイトル戦だった?

本因坊

 

・1976年に将棋の公式戦初の国外での対局となる棋王戦第1局 内藤國雄対大内延介戦が行われた都市は?

→ホノルル

 

・1980年創設された大会 将棋日本シリーズを主催している企業は?

JT

 

・2001年に史上初めてフリークラスから順位戦C級2組へ昇級した将棋のプロ棋士は?

→伊奈祐介

 

・2003年のNHK杯青野照市九段を破り、将棋の女流棋士で史上初めて公式戦でA級棋士から勝利を記録したのは?

中井広恵

 

・2008年に、将棋の「永世竜王」を名乗る資格を初めて獲得した棋士は?

渡辺明

 

・2011年に始まった囲碁の大会「囲碁マスターズカップ」に出場できるのは「7大タイトル獲得歴のある何歳以上の棋士」?

→50歳

 

・2012年から2017年に行われたプロ棋士とコンピュータによる将棋の棋戦「電王戦」を主催した会社は?

ドワンゴ

 

・2012年に開催された将棋の棋戦「第1回電王戦」でコンピュータの将棋ソフトと対戦し敗れた棋士は?

米長邦雄

 

・2012年に将棋三段に昇格したEテレの番組『将棋フォーカス』で2012年から2015年まで司会を務めたタレントは?

つるの剛士

 

・2013年3月に開催された囲碁の棋戦「第1回電聖戦」でコンピュータと対戦し1勝1敗の成績を残したプロ棋士は?

石田芳夫

 

・2013年に開催されたプロ棋士と将棋ソフトによる棋戦「第2回電王戦」で、プロ棋士側で唯一の勝利を記録したのは?

→阿部光瑠

 

・2016年12月の第2期叡王戦を制し2017年の第2期電王戦でコンピューターソフトのポナンザと対戦した将棋棋士は?

佐藤天彦

 

・2016年公開の映画『聖の青春』で、主人公の将棋棋士村山聖を演じた声優は?

松山ケンイチ

 

・2017年6月に、藤井聡太が続けていた将棋の公式戦最多連勝記録はいくつでストップした?

→29連勝

 

・2017年に外国人として初めてプロの女流将棋棋士となったカロリーナ・ステチェンスカの出身国は?

ポーランド

 

・2017年に藤井聡太に抜かれるまで28連勝という将棋の連勝記録を持っていた、「花の55年組」の一人である将棋のプロ棋士は?

→神谷広志

 

・2019年4月に伊藤かりんの後任としてNHKの将棋情報番組『将棋フォーカス』の司会に就任した乃木坂46のメンバーは?

向井葉月

 

・2020年1月に刊行された将棋棋士と食事をめぐるエッセイ『将棋指しの腹のうち』の作者である将棋棋士は?

先崎学

 

・2020年7月に藤井聡太が史上最年少でヒューリック杯棋聖戦のタイトルを獲得した時の対局相手である将棋棋士は?

渡辺明

 

・2020年9月に女流棋聖女流本因坊に次ぐ3つ目のタイトルとなる扇興杯女流囲碁最強戦を獲得した女流囲碁棋士は?

→上野愛咲美

 

・2021年2月からの将棋のタイトル戦「王位戦」の新しい名前は?

→お~いお茶杯王位戦

 

・2021年3月に挑戦者の糸谷哲郎を下して、渡辺明が9連覇を達成した将棋のタイトルは?

棋王

 

・2021年6月の名人戦順位戦B級1組で藤井聡太を破り順位戦の連勝記録を22でストップした将棋棋士は誰?

稲葉陽

 

・2021年8月に実業家・丹羽宇一郎との対談本『考えて、考えて、考える』を刊行した将棋棋士は?

藤井聡太

 

・2021年10月に新設された女流将棋のタイトル ヒューリック杯白玲戦で優勝した棋士は?

→西山朋佳

 

・2021年12月に決勝が開催された非公式の大会「将棋オールスター東西対抗戦」を日本将棋連盟と共催した企業は?

サントリー

 

・2021年に将棋棋士藤井聡太がCMに出演したペットボトル入り緑茶は?

伊右衛門

 

・2022年4月に毎日放送のアナウンサー、森本尚太と結婚した将棋の女流棋士は?

室田伊緒

 

・2022年5月に里見香奈が女性棋士として初めて本戦に進出した将棋のタイトル戦は?

棋王

 

・2022年6月に女流将棋のタイトル マイナビ女子オープンで5連覇を果たし、史上初めて永世女王の資格を獲得した棋士は?

→西山朋佳

 

・2022年8月に里見香奈女流棋士として初めてタイトル本戦に参加した棋王戦トーナメント1回戦で敗れた相手は?

阿久津主税

 

・2022年10月のA級順位戦4回戦で永瀬拓矢王座と対局した際にマスクを長時間外したとして反則負けになった将棋棋士は?

佐藤天彦

 

・2023年1月の将棋の名人戦C級1組順位戦の対平藤眞吾戦でマスクから鼻が出ているという理由で反則負けとなった棋士は?

→日浦市郎

 

・2023年2月に囲碁の仲邑菫三段が史上最年少となる13歳11ヶ月で獲得したタイトルは?

女流棋聖

 

・2023年5月に藤井聡太渡辺明に勝利して名人位を獲得した名人戦第5局が行われた長野県高山村にある旅館は?

→藤井荘

 

・2023年6月に藤井聡太棋聖佐々木大地が挑む、ヒューリック杯棋聖戦の第1戦の開催地となるアジアの国はどこ?

ベトナム

 

・2023年11月に開催された将棋の立川立飛杯達人戦で優勝し、「初代・達人」となった棋士は?

羽生善治

 

・2023年に将棋棋士藤井聡太永瀬拓矢から奪取し、八冠独占を達成した将棋のタイトルは?

→王座

 

・2023年に日本将棋連盟が実施したクラウドファンディングの返礼品の一つである、藤井聡太がデザインしたパーカーは?

→『パイナップル星からの使者』

 

・2023年に日本将棋連盟が新設した満50歳以上の現役棋士全員に参加資格がある公式戦のタイトルは「○○戦立川立飛杯」?

→達人

 

・2024年2月に朝日杯将棋オープン戦決勝で、藤井聡太8冠を下して優勝した棋士は?

永瀬拓矢

 

・2024年3月に藤井聡太が将棋の棋王のタイトル防衛に成功した時の対戦相手は?

→伊藤匠

 

・AbemaTV将棋チャンネル内の番組で、中学生の将棋棋士藤井聡太に非公式戦ながらデビュー以来初めて黒星をつけた棋士は?

永瀬拓矢

 

・TV番組『月曜から夜ふかし』でおなじみの将棋の元プロ棋士桐谷広人が2007年に引退した時の段位は何段?

→七段

 

囲碁で、お互いが先に手を出すと自分の石が取られるような状態のことを何という?

→セキ

 

囲碁で、このように自分の石の斜め下に打つことを何という?[画像]

→コスミ

 

囲碁における「井目」とは碁盤の上にあるいくつの黒い点のこと?

→9

 

囲碁碁石の材料として用いられる貝は?

→[ハマグリ]

 

囲碁のタイトル戦で「棋聖戦」を主催するのは?

→読売新聞

>>「名人戦」を主催するのは?

朝日新聞

 

囲碁のプロ棋士マイケル・レドモンドの出身国はどこ?

アメリ

>>タラヌ・カタリンの出身国はどこ?

ルーマニア

 

囲碁やオセロでお互いに最善と考えられる一連の打ち手のことを何という?

→定石

 

・同じく女流将棋棋士として活躍する川又咲紀の姉である将棋棋士は?

里見香奈

 

・史上初の外国人の将棋女流棋士カロリーナ・ステチェンスカの師匠である将棋棋士は誰?

片上大輔

 

・実在の将棋棋士の日常を、その妻である漫画家・伊奈めぐみが描いたエッセイ漫画は?

→『将棋の渡辺くん

 

・将棋で、お互いに同じ指し手を繰り返し、引き分けとなってしまうことを何という?

千日手

 

・将棋で、香車がいた位置に王将が入り、金将銀将などで守りを固める戦法を、ある動物の名を使って何という?

穴熊

 

・将棋の8大タイトルの通算獲得期数が羽生善治に次いで2番目に多い棋士は?

大山康晴

 

・将棋の8大タイトルの中でもっとも歴史が古いのは?

→名人

 

・将棋の棋譜で、金や銀などの同じ駒が横に2枚以上並んでいる際に真上に1段上に動く場合に使う漢字1文字の表記は?

→直

 

・将棋の児玉孝一プロが考案した銀を使った奇襲戦法の名前は?

カニカニ

 

・将棋の駒で、1手で前方の1マスだけにしか進めないものは?

→歩兵

 

・将棋の駒で、裏側に何も書かれていないのは王将と何?

金将

 

・将棋の駒で、金が動けない方向は手前から見てどっち?

→斜め後ろ

 

・将棋の実力制初代名人 木村義雄の名勝負で南禅寺の決戦の相手は誰?

阪田三吉

>>済寧館の決戦の相手は誰?

塚田正夫

 

・将棋のタイトル戦で1937年に木村義雄が第1期の優勝者となったのは?

名人戦

>>1988年に島朗が第1期の優勝者となったのは?

竜王戦

 

女流棋士香川愛生の主演により2016年12月に公開された自主制作映画『女流棋士の春』を監督したゲームクリエーターは?

イシイジロウ

 

・戦闘的な棋風で人気が高い日本棋院所属の囲碁棋士でタレント・さかなクンの父でもあるのは?

宮沢吾朗

 

・川柳から格言になった言葉は「へぼ将棋王より○○を可愛がり」?

→飛車

 

・次の将棋の駒のうち相手の陣地に入っても成ることが出来ないのはどれ?

金将

 

・次の将棋の駒のうち左右に動けるものは?

金将

 

どうぶつしょうぎで最初にライオンの右に置く駒はどんな動物?

→きりん

>>ライオンの左に置く駒はどんな動物?

→ぞう

 

ドワンゴの主催によって行われた、プロ棋士とコンピュータ将棋ソフトによる棋戦を何という?

→電王戦

 

日本将棋連盟公式戦のルールでは、棋士が1時間以内に遅刻した場合、遅刻した時間の何倍を差し引いて対局を始める?

→3倍

 

・プロの将棋棋士が八段から九段に昇段するためには八段昇段後に公式戦で何勝しなければならない?

→250勝

 

・北海道で行われ「定山渓の決戦」と呼ばれた、1940年の第2期将棋名人戦第3局で、木村義雄名人が下した挑戦者の棋士は?

→土居市太郎

 

・目を患った際、「白黒の碁石は目に良くない」と医師に言われたことから緑色の「グリーン碁石」を考案した女流作家は?

→夏樹静子