アニマル検定 エフェクト(12)

・1979年に、ニホンカワウソが最後に目撃された高知県の川

 新荘川→しんじょうがわ

 

・2019年に『キリン解剖記』を著したキリン博士です

 郡司芽久→ぐんじめぐ

 

ウミネコの繁殖地として有名な島根県出雲市にある島です

 経島→ふみしま

 

・オレンジ色をしたフサカサゴ科の魚です

 戸毎目張→トゴットメバル

 

外来種であるザリガニの一種にその名を残す動物学者です

 内田亨→うちだとおる

 

・獣害の中でも最も恐ろしいのがこれです

 熊害→ゆうがい

 

・体色はツートンカラーです

 馬来獏→マレーバク

 

・七夕の夜に、天の川に橋を架けるといわれている鳥です

 鵲→かささぎ

 

・闘鶏に用いるニワトリの品種です

 軍鶏→シャモ

 

・動物の腱、皮、骨などを構成するタンパク質

 膠原質→こうげんしつ

 

・「飛ぶことは出来なかった」と2010年に結論付けられました

 始祖鳥→しそちょう

 

・最も舌が長い動物ともいわれています

 大食蟻獣→オオアリクイ