アニマル検定 キューブ(22)

・30年以上目撃例がないため2012年に絶滅種に指定されました

ニホンカワウソ

 

・1883年に絶滅した、体の前半分にだけ縞のあるシマウマの一種です

→クアッガ

 

・2016年9月にレッドリストの「近絶滅種」に分類されました

→ヒガシゴリラ

 

・赤い体に七つの紋がある代表的なテントウムシです

ナナホシテントウ

 

インドシナ半島に分布するゆっくり動く猿の一種です

スローロリス

 

・家畜のヒツジの祖先として有力視されている野生のヒツジ

→ムフロン

 

・キタキツネもホンドギツネもこれの仲間です

アカギツネ

 

・「ギニーピッグ」とも呼ばれるネズミ目の動物

→モルモット

 

・キンチャクダイの仲間を熱帯魚の世界ではこう呼びます

マジェスティック

 

・毛に防水性が全くないという北アフリカの砂漠に住むげっ歯類

→グンディ

 

・尻尾がほとんどないのが特徴のアフリカに生息しているサル

→バーバリマカク

 

・「シャチモドキ」とも呼ばれるマイルカ科のクジラ

オキゴンドウ

 

・すらりとした脚が特徴のイギリス原産のニワトリ

→モダンゲーム

 

・絶滅が危ぶまれている北米で最大のサンショウウオ

ヘルベンダー

 

・鳥類で唯一木の葉を主食とする南米に生息している鳥です

→ツメバケイ

 

動物実験によく使われるテンジクネズミの一種

→モルモット

 

・日本の本州、四国、九州に生息するキツネの仲間

ホンドギツネ

 

・頬ヒゲがボーボーになっているジャコウネコ科の動物です

→キノガーレ

 

マダガスカルに生息するペットとしても人気のネズミ

→テンレック

 

・短い角を持つ、インドやネパールに生息しているウシ科の動物

→ニルガイ

 

・目がぱっちりしていることから命名された魚です

メバチマグロ

 

・和名を「ヒクイドリ」という熱帯雨林に住む絶滅危惧種

→カソワリー